境内案内図

  ※一の鳥居は境内地より約2km南にあります。

     ▲境内の見取り図。クリックで拡大します!

社殿

本殿、弊殿、拝殿、神饌所からなる。

金精さん

子授かりの御神徳が伝わる男女石。

手水舎

社務所

大楠

樹齢約1450年。

さが名木100選に選ばれている。

三の鳥居

佐賀市重要文化財。

「肥前鳥居」の特徴を持つ。


【  周辺ご案内  】

実相院

寛治3年(1089年)與止日女神社の僧・円尋がその裏山を

開き與止日女神社の神宮寺として河上山神通蜜寺の御堂を

建てたことに始まると伝えられています。


巨石パーク

古くは肥前風土記にも記された、佐賀市大和町下田山中の

巨石群です。10メートルをはるかに上回る石たちは、與止

日女神社のご神体(磐座いわくら)とも伝えられています。

肥前国庁跡

律令制下における肥前地方行政機関の中心施設です。平成

元年(1989年)国の史跡に指定されました。歴史公園と

て整備され、関連資料を展示する施設が併設されています。


船塚古墳

佐賀県最大の前方後円墳。